ワークライフを支える福利厚生
職員の福利厚生、子育て支援等様々な制度が整っていますので、
小さいお子様のいる方でも無理なく仕事が続けられます。
福利制度の充実した当院で力を発揮してみませんか?

4週8休制、祝日、有給休暇20日(初年度4月採用11日)、創立記念日(5月30日)、年末年始(6日)、リフレッシュ休暇(5日/年)、その他、慶弔休暇、産休育休、看護休暇、介護休暇など。 年間休日数が多く、プライベートの時間もしっかり充実させられます!

当院から徒歩5分の済生会東神奈川リハビリテーション病院内に保育室を完備。先生は皆さん経験豊富な有資格者なので安心。保育室利用者は車通勤もOKなので、出勤もラクラク!

小学校入学前のお子さんがいる場合は、30分単位で1日最長2時間まで育児時短を取得することができます。勤務の前後どちらを短縮するかも自由に選択できます!
お子さんが小学1年生の間も、最長1時間までは時短が可能。フルタイムの勤務でも遅出や早出など多彩な勤務があるので、働きながらの子育てを支援します。

病院運営に必要と判断される資格や免許の取得・更新に係る費用等を補助する制度があります。また、各種学会や研修への参加・交通費等も補助する制度があり、みなさんの成長を支援します!

毎月一定の掛け金を支払うことで、神奈川県済生会で運営する病院で支払った医療費や薬代等の給付を受けることができる制度です。病院で健康保険に加入している方とその扶養家族が利用できます。

済生会のスケールメリットを生かした保険プランで、個人保険に比べて割安な保険料で生命保険、医療保険などの保険サービスを利用できます。済生会職員とその配偶者およびお子さんが加入できます。

公認心理師が個別にフォロー(毎週1回)どんな些細なことでも相談にのってもらえます。

ソフトボールやバスケ、園芸クラブ、Eスポーツなど、職員同士の交流も盛んです。